@futoshi

日常の徒然

神戸アンサンブルソロイスツ定期演奏会

神戸アンサンブルソロイスツ

こちらの演奏会の招待状を頂き行くことに(^^)
朝は寒く・・・

庭の桜に・・・

庭の蝋梅

2月も終わりですがまだまだ今年は寒い(^^;)

最初は電車で行こうかぁって路線図見てたら料金が一人片道1980円
2人で往復7920円・・・
まぁ・・・
片道100キロ越えなので当たり前と言ったら当たり前な金額だけど近くの大倉山駐車場は最大で1020円高速代使っても車の方が安いので・・・
車で行きました(^^;)
中華街で一杯飲めるかなぁとチョット楽しみにしてたけど
瞬殺却下となりました(^^;)

到着して・・・

先ずは会場の確認です!


確認して~
まだ開場まで1時間と少しあったのでお昼ご飯です!

近くに・・・


こんなお店があったのでお邪魔しました♪

店内は昔ながらの喫茶店って感じで近くにこんなお店有ったらいいねって感じでした。
人も結構いたので店内の写真は控えました。


かみさんはハンバーグランチ♪

 


私はタンシチューランチ♪
とても美味しかったです!


ハンドドリップで入れた珈琲
美味しかった~

最後にお菓子も頂き


ご馳走様でした!

会場へ出向き中に入り・・・


この後間もなく会場は満席になりました。
演奏会はソロイストのバイオリンとのオーケストラ演奏でとても良い演奏でした。

その後、折角の神戸だし元町行こうか中華街へって事でJRの駅に向かいます。


神戸駅です(^^)/

元町で降り交番のある交差点から中華街へ向かうと途中に有名なコロッケ屋さんがあります。
何時もながらだけど今日も大行列!
そんな景色を横目に間もなく・・・


到着です!
休日で人も凄く多い(^^)/

で・・・
目的の食事ですが店頭の写真撮り忘れました。
以前出張でこの直ぐ近くの支店へ来るとよく来ていたお店です。

百年麻婆 南京町店

こちらへ入りました


食は中国にあり
味は四川にあり
とかなんとか(^^)/


2人とも八宝菜のランチ
本場の中華は脂っこくもないし味も意外と濃くなくアッサリ系が多いと思います。
で・・・
大好物のピータンがあったので・・・


頼みました!
美味しかった~♪
ご馳走様でした!


中華街とお別れして・・・

 


神戸駅へ戻り・・・・
車に乗り換え帰りました(^^)